100年ほど前のとても品質のいい桑の和棚の修理が出来上がりました。
- 洗い替えの納品事例
2025年1月30日の社長ブログでご紹介させていただきました、100年ほど前のとても品質のいい和棚の修理が出来上がりま…
詳しくはこちら
2025年1月30日の社長ブログでご紹介させていただきました、100年ほど前のとても品質のいい和棚の修理が出来上がりま…
詳しくはこちら
遠方からのご依頼がございました、亡くなられたお母さまの桐箪笥の洗い替え修理ができました。 百貨店でお買…
詳しくはこちら
遠方から楢材で出来た間箪笥の洗い替え修理依頼誠にありがとうございました。 私どものホームページをご覧いただきましてこ…
詳しくはこちら
K様宅からお預かりさせていただいた時の状態をご覧ください。 今回は砥粉仕上…
詳しくはこちら
大阪府のT様 からご依頼いただいた紫檀の和家具の洗い替え修理ができました。先日ご紹介させていただきました洗い替え納品事…
詳しくはこちら
遠方からご依頼いただいた桐箪笥の洗い替え修理が出来ました。洗い替え前もそんなに古い桐箪笥ではないのですが色んなところ傷…
詳しくはこちら
ご実家の自宅に置かれていた桐箪笥をお引き取りさせていただいて、工房で修理前のお写真を撮らせていただきました。かなり状態…
詳しくはこちら
お客様からのご依頼でカビが付いた座布団箪笥の洗い替えのご依頼を受けました。 昨年の社長ブログでもご紹介させていただき…
詳しくはこちら
今は大阪府にお住まいのK様から京都の実家に置いていたお母さまがご結婚の時に嫁入り道具として持参された品質のいい桐箪笥を…
詳しくはこちら
大阪府のお客様からのご依頼の、全体に丸みのある桐箪笥の洗い替え依頼の修理ができました。 空気が入れ替わらずにお部屋を…
詳しくはこちら
一度粗悪業者に洗い替え修理された天丸引出し桐箪笥を蘇らせました。 お客様の実家にこの桐箪笥を取りに伺って…
詳しくはこちら
1度洗い替え修理された桐の和棚を再びよみがえらせました。お引き取りに伺った時はこのようなひどい状態でした。 …
詳しくはこちら
田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。