こだわりの大阪泉州桐箪笥 胴厚天地丸七宝台衣装箪笥を奈良県I様にお届けさせていただきました。
こだわりの大阪泉州桐箪笥 胴厚天地丸七宝台衣装箪笥を奈良県I様にお届けさせていただきました。
I様も本当におしゃれでこだわられるお客様で、すべての品物で良い物をお選びになって御自宅に置かれている方です。そのI様にこの度私どもの桐箪笥をお選びいただいた事は、本当に有難い事です。

弊社のこだわりの五羽鶴の京蒔絵をあしらった最高級の桐たんすです。ご覧ください。

羽ばたくおめでたい五羽の鶴蒔絵 一流漆芸作家 服部俊昇先生の蒔絵です。


上置きの内部には、引出しの仕込み箱が付けています。高級な桐箪笥のみの仕様で、引出しで外部でも使用する事ができます。

天板 側面板も30ミリ厚の国産桐の無垢板を使用致しております。

伝統工芸士 朋光 経済産業大臣指定の伝統的工芸品の証紙がご覧いただけます。

お盆の形も宮盆型で、上場には、紫檀をあしらっています。

お盆の桐材も目の細かい最高級桐を使用致しております。

引出しも最高級の桐材で組み上げております。先板も斜めに組み上げています。

引出しの側板も杢目の細かな最高級桐材うを使用しております。

組手も細かい五枚組の蟻組手で仕上げております。

前飾りも上品なデザインで、桐の柾目の細かさや色艶は、こだわりの初音の桐箪笥独自の特徴です。

開き丁番も両欠き込み技法で、気密性があり隙間のない作りが自慢の逸品です。

引出しの柾目も最高級桐材を使用致しております。

台輪は、こだわった七宝台仕上げで、こだわった凝った作りに仕上げています。
このような台は、なかなかご覧いただけない大阪泉州桐箪笥のこだわりの桐たんすの証です。

お盆も特別に5杯盆でお作りさせていただいております。

引出しにも隙間がなく湿気に強くお着物を保管していただくには、最高の作りをしています。

オリジナル色の初音色の油単をお作りさせていただきました。

和室の床さんに合うように置かせていただきました。本当に美しい桐たんすです。

お選びいただきました、I様本当にありがとうございました。
そう簡単にお作り出来ない最高級のこだわりの桐箪笥です。
すごくすばらしい調度品をお使いされておられますこだわりのI様の御自宅で、
弊社の大阪泉州桐箪笥をお買い上げいただきました事は、本物の桐箪笥を作り続けて来て本当によかったと思って感謝致しております。
これからもご贔屓の程 どうぞよろしくお願い申しあげます。
ありがとうございました。








