社長ブログ President

桐箪笥の社長ブログ 本物の桐箪笥の洗い替え修理(リフォーム)は完成した当時のように直す事です。

洗い替え修理の見積のご相談がメールや電話やラインで問い合わせをしていただけて誠にありがとうございます。
大切な思い出のある桐箪笥や和家具は技術のある工房にご依頼してください。

最近洗い替え修理について粗悪なお仕事をされる業者様があって、そこでトラブルになったお客様からのご相談をよくいただきます。

思ったより綺麗にならなかった、金具を見るからに安価なものに替えられていた、傷や割れなどがきちんとなおされてなかった。引出しの動きもガタガタで開け閉めが悪くて使いづらい、隙間だらけになった。仕上げの色にムラがあって汚くて残念です。なんでこんなことになるのですかと私どもに相談がございまが、あとの祭りでございます。もうどうしようもないです。

これはお客様にもそのような業者を選ばれた責任があると思います。

一度、あまりにもひどいので、私からその業者にクレームを入れたら、これがうちの洗い替え修理です。と開き直られました。

私どももお見積りをさせていただいても、費用が高いと言う理由でお断りされるお客様もいらっしゃいます。金額を安く考えられているお客様は私どもではお修理は難しいと思います。安い費用ではちゃんと手間暇かけてなおせる訳がありません。

費用については、お客様とお話をよくさせていただいて、費用についてもなんとか値下げ出来る範囲ならお受けする場合もございます。

桐箪笥の洗い替え修理はお客様が思っておられるより、時間も技術もかかる難しい作業になります。

手抜きしていいかげんな仕事なら簡単に出来ますが、私どもはそのようなお仕事を決してしません。それが田中家具製作所の職人気質です。

 

本当にきちんと丁寧に直して欲しいと思われるお客様とご縁を結びたいです。

ネットでもホームページをみても、これはダメでしょうと言う粗悪な洗い替え業者がたくさんあります。消費者の方は簡単に騙されますが、しっかりとした思いと技術をもった工房をお選びいただく事をお願い申しあげます。

 

更新があれば通知する
通知タイミング
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 コメント
古い順
新しい順 最も評価された順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

関連記事

ショールーム・工房情報Showroom & Factory Infomation

ショールーム

ショールーム

〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-18-5 072-443-8835 FAX.072-443-8837
E-mail : info@hatsune-kagu.com
定休日
毎週火曜日・第三水曜日
駐車場
前側2台・裏側5台あり

GoogleMaps

工房

工 房

〒596-0002 大阪府岸和田市吉井町1-19-8 072-443-5691 FAX.072-443-5692
E-mail : tanaka@hatsune-kagu.com
定休日
日曜・祝日
駐車場
4台あり

GoogleMaps

LINEで簡単お問い合わせ

田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。

桐箪笥のご購入、修理・再生のご依頼、ご相談

お電話でのお問い合わせ

072-443-8835

9:00~18:00 (毎週火曜・第三水曜を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム