こだわり桐箪笥の社長ブログ 防災訓練に参加しました。
- 社長ブログ
毎年この時期に津波や震災を想定した防災訓練が開かれます。今年は避難所での段ボールで仕切りをするやり方は、避難先でも火を…
詳しくはこちら
毎年この時期に津波や震災を想定した防災訓練が開かれます。今年は避難所での段ボールで仕切りをするやり方は、避難先でも火を…
詳しくはこちら
昨日 私の長男と大阪市のお客様に洗いの桐箪笥を取に伺ったあと、近畿自動車道で 岸和田に帰る途中に、あまりにも夕日が綺…
詳しくはこちら
マクドナルドは、Mのマークが赤のイメージがございますが、さすが景観を大切にする古都の都 京都ではこんな感じです。 …
詳しくはこちら
11月のこだわりのお車シリーズは、フォルクスワーゲンのビートルの御紹介です。 フォルクスワーゲンでも人気のこのビ…
詳しくはこちら
奈良のM様から桐箪笥の洗い修理のご相談いただきました桐のたんすです。 なんとも珍しい桐の箪笥でした。よく…
詳しくはこちら
どうしても見たかった展示会が京都国立博物館で11月23日まで開催していた。 琳派400年 京を彩るでした。伝統工芸を…
詳しくはこちら
お客様から洗いの箪笥のお見積りのご依頼をいただきます。今回も80年から90年前の桐箪笥です。 前板も桐材の無垢で…
詳しくはこちら
お客様のところへ家具の修理に伺いましたら、 帰りに素敵な手土産をいただきました。 ありがとうございます。 …
詳しくはこちら
少し前になりますがY様からご依頼を受けました、洗い替え修理のご依頼の桐たんすの引き取りに伺いました。 それが明石海峡…
詳しくはこちら
最近の社長ブログをご覧いただいた方から、桐に関するブログがすくなくて、色んな話題が多くて桐箪笥屋のホームページとしては…
詳しくはこちら
出雲大社に始まり奈良の春日大社を昨年ご紹介させていただきました。今年は、京都の伏見稲荷大社様をご紹介させていただきます…
詳しくはこちら
先日 仕事で京都に行かせていただきました。 その帰りに思いでの鶴喜そばへ寄る事ができました。 京都に行くときは…
詳しくはこちら
田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。