社長ブログ President

桐たんすの社長ブログ 2016年 春木旭町のだんじり小屋開きがございました。

昨日2016年 春木旭町のだんじり小屋開きがございました。
毎年 新年の成人の日に近い日曜日に、だんじり小屋を新年初めて開ける小屋開きという行事が春木旭町では行われます。

朝日を受ける旭町の自慢のだんじりです。岸和田唯一 太閤秀吉公にまつわる彫り物だけで作られている太閤だんじりです。

春木旭町のだんじり小屋開き

今回の司会担当が、今年曳行筆頭副責任者の私が担当させていただきました。

春木旭町のだんじり小屋開きの司会

定刻の10時になり始めさせていただきました。まず最初に旭町の町会長の木下武司さまから新年のご挨拶をいただきました。

旭町の町会長の木下武司さま

挨拶を聞いている、私と右が今年の曳行責任者の南 直樹君です。

司会の私

町会長の挨拶がおわって、今年の春木旭町曳行責任者の南直樹君からご挨拶を頂戴します。

DSC06551

今年のだんじり祭りに懸ける熱い思いを語ってくれています。今年は誰もが楽しめる祭りにしたいのが、彼の思いです。

春木旭町曳行責任者の南直樹君

昨年同様 私の同級生が曳行責任者をしてくれます。私も来年曳行責任者の予定で、
より一層この社長ブログにも桐箪笥のブロだけでなく、だんじりに関しての記事が多く紹介する事となることでしょう。

春木旭町曳行責任者の南直樹君と私

なかなか 爽やかでいい挨拶でした。

春木旭町曳行責任者の南直樹君2

祭り関係者も神妙に聞いてくれていました。

春木旭町のだんじり小屋開きの観衆

上の左側に写っているグレーの服を着ているのが、去年の曳行責任者の三谷 誠くんです。今年は相談役と言う立場で役員にアドバイスをくれる立場です。
彼も昨年頑張ってくれたので、今年も引き継いで春木旭町のだんじり祭りを成功させれるように盛り上げます。

2人の挨拶を聞かせていただいた後に乾杯の準備に移らせていただきます。

乾杯の用意

春木旭町のだんじり小屋開きの祭り関係者

乾杯のご発声は、旭町保存会会長の奥 彰八様にしていただきました。

旭町保存会会長の奥 彰八様

乾杯

それから しばし歓談します。青年団は集まった子どもたちに、お菓子を配ってくれています。

DSC06566

今年 最初の鳴り物が小屋開きを演出します。だんじり囃子の太鼓の音は本当にいいものですね。

2016年 春木旭町のだんじり

飲み物はビールやチューハイ お酒 焼酎などお湯も沸かして準備万端です。
色々ご苦労をしてくれたK君はじめ役員の皆さんありがとうございます。

DSC06568

春木旭町のだんじり小屋開きの祭り関係者2

DSC06570

DSC06571

春木旭町のだんじり小屋開きの関係者

祭り関係者皆で挨拶をして、最後の締めは、本来司会でしめるのが、通例なのですが、
今年は私の勝手で、若頭の責任者に最後はしめていただきたかったので、責任者に無理をたのみました。

最後に今年の春木旭町 若頭責任者の加守田孝之君からの中締めの挨拶で小屋開きを締めました。

春木旭町 若頭責任者の加守田孝之君

緊張した中にも自分の思いを伝えていただいています。
祭りは毎年毎年責任者も変わって、それぞれの思いは人にとって違います。

2016年 春木旭町 若頭責任者の加守田孝之君

でもみんな旭町のプライドにかけて、事故の無いかっこいいやりまわりと勢いのある祭りにするために1年を精一杯努力するのです。

2016年 春木旭町 若頭責任者の加守田孝之君の挨拶

DSC06579

2016年 春木旭町 のだんじり

今年もええ祭りが出来るような雰囲気です。司会も多少かむ場面もありましたが、なんとか無事にこなました。

最後は私からの一本締めで締めくくらせていただきました。皆様ご協力ありがとうございました。会館ではこんなお餅を入れていた容器で被りものをしている者もおります。

DSC06583

その後 開館で開かれている、若頭の新年会に南責任者と私と北田曳行副責任者で挨拶に伺いました、その時にお酒を注がれすぎて、酔ってしまい1日ダウンです。

2016年 春木旭町 若頭の新年会

2016年 春木旭町 若頭の新年会2

2016年 春木旭町 若頭の新年会3

2016年 春木旭町 若頭の新年会4

4時前まで飲み会が続いてから若頭も解散です。
皆元気な春木旭町です。課題も多くありますが、今年の9月の祭りに向けて一致団結していきます。

更新があれば通知する
通知タイミング
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

関連記事

ショールーム・工房情報Showroom & Factory Infomation

ショールーム

ショールーム

〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-18-5 072-443-8835 FAX.072-443-8837
E-mail : info@hatsune-kagu.com
定休日
毎週火曜日・第三水曜日
駐車場
前側2台・裏側5台あり

GoogleMaps

工房

工 房

〒596-0002 大阪府岸和田市吉井町1-19-8 072-443-5691 FAX.072-443-5692
E-mail : tanaka@hatsune-kagu.com
定休日
日曜・祝日
駐車場
4台あり

GoogleMaps

LINEで簡単お問い合わせ

田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。

桐箪笥のご購入、修理・再生のご依頼、ご相談

お電話でのお問い合わせ

072-443-8835

9:00~18:00 (毎週火曜・第三水曜を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム