こだわりの桐タンスの社長ブログ お気に入りの木の時計の電池交換を試してみました。
木を取り扱うこだわりの社長なんで、木の腕時計を使っています。
お気に入りの竹に出来た腕時計です。木なので軽くて気持ちよく付けれます。

テンスと言うメーカーです。この時計すぐに電池が切れてしまいます。
メーカーに出せば2000円ほど費用がかかります。

お気に入りの木の時計の電池交換を試してみました。

小さなドライバーで慎重に裏面をはずしました。

だんだん老眼がきつくなりますが、まだまだ大丈夫です。すると中身はこんな感じです。

ボタン電池を抜いて、上新電機に行って同じボタン電池を購入しうたら、370円でした。

なんでも自分で挑戦すれば、面白いし費用も安くつきました。
これから自分で電池交換ができるようになりました。








