社長ブログ President

古い桐箪笥の洗い替え修理は木地をしっかりとなおせる技術が必要です

古い桐箪笥の洗い替え修理は木地をしっかりとなおせる技術が必要です

このように桐箪笥の木地の状態を新品同様に手直ししなければ本当に綺麗で美しい再生はできません

 

出来るだけ丁寧に古い部分を削り 傷んで交換をしなければならない箇所はこうやって 部分的に桐板を交換いたします

その柾目もできるだけおなじような柾目の板を選んでこのように入れ木を施します

このような修理は本物の桐箪笥の職人でしか出来ない作業です

 

 

昔の小袖箪笥ですがとても仕事が凝っており 昔のいい職人さんがお作りした桐箪笥です 今でも十分に通用するおしゃれなデザインです

 

側面の蚤と鋸で掘ってある部分は棒通し金具をお付けする為のへこみで 昔は桐箪笥の両側のこのような棒通し金具を引き出して 左右の棒通し金具の穴に長い棒を差し込んで 昔のかごやのように長い棒を左右に出して 肩で担いで移動できるようにするための機能がありました

 

 

今ではそのような事も忘れられてしまいました それどころか古い桐箪笥が新品同様に蘇らせることが出来る事も知らない時代になりつつあります

とてもとても 残念で仕方がない時代になりました

本物の日本の桐箪笥を代表する和家具と呼ばれる箪笥は再生ができるのです

このように桐箪笥の背中の板で白く見える箇所は割れていて隙間のあった部分を新しい桐の木で入れ木と言う作業を施した部分です

これでこの桐箪笥の気密性が保たれて大切なものを湿度や虫から守ることが出来ます

 

 

このような修理が出来る工房はもう日本で貴重な存在になりつつあります

このように古い桐箪笥の木地をちゃんとなおすことが出来る工房以外に 洗い替え修理の依頼をしてはいけません せっかくのいい桐箪笥を台無しにする粗悪な洗い替え業者がたくさんあることも是非 知っておいてください

私どもはそのような安価な粗悪な桐箪笥の洗い替え業者と常に比べられて 悲しい思いをしますが

この技術の差を是非 多くの方に知っていただきたいと願っております

今回はこのようにオイル仕上げで仕上げさせていただきました

洋家具のようなモダンな雰囲気が素敵な箪笥に蘇らせました

 

いつもYouTubeなどで動画でも洗い替え前と洗い替え後の状態をご紹介させていただいています

大切な思い出のある古い桐箪笥の洗い替え修理は 是非 私ども田中家具製作所072-443-8835(代表)にご依頼ください

更新があれば通知する
通知タイミング
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

関連記事

ショールーム・工房情報Showroom & Factory Infomation

ショールーム

ショールーム

〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-18-5 072-443-8835 FAX.072-443-8837
E-mail : info@hatsune-kagu.com
定休日
毎週火曜日・第三水曜日
駐車場
前側2台・裏側5台あり

GoogleMaps

工房

工 房

〒596-0002 大阪府岸和田市吉井町1-19-8 072-443-5691 FAX.072-443-5692
E-mail : tanaka@hatsune-kagu.com
定休日
日曜・祝日
駐車場
4台あり

GoogleMaps

LINEで簡単お問い合わせ

田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。

桐箪笥のご購入、修理・再生のご依頼、ご相談

お電話でのお問い合わせ

072-443-8835

9:00~18:00 (毎週火曜・第三水曜を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム