日本の桐箪笥の社長blog 台風19号の雨でもだんじりを曳行してました。
会社の近くで太鼓の音がしました。ショールームから歩いて取材に向かうと、

この雨にも負けず朝からだんじりを曳いていました。


ずぶ濡れです。さすがに小さなこどもさんはいません、
下池田町の大屋根のカバーは透明ですね

気温も低くて、風邪をひいてしまうかもしれませんね。

私どものショールームのある荒木町のだんじりです。
荒木町の屋根のカバーはこんな感じです。
各町屋根の雨用のカバーにも特徴がありますね。



青年団も雨に打たれて可哀想です。



明日はいいお天気が予想されますが、
今日のこの天気は本当に悔しいお天気ですね。
でも関東地域の皆さんの事を思うと、
まだ だんじりを曳けるだけいいですよね。








