桐箪笥の社長ブログ 2015年 岸和田城の桜のご紹介です。
岸和田のシンボルは、はやり岸和田城です。毎年綺麗な桜をご紹介していますが、
今年は天候に恵まれず、雨が降ったりで満開になった途端に風が吹いて花が散ってしまいました。
今日の岸和田城の桜はこんな感じになっています。

少し葉さくらの葉が見えてきています。





岸和田のシンボルです。



お城はロマンがありますね、城下町岸和田の伝統工芸が大阪泉州桐箪笥のふるさとです。








お花が散ってしまってて残念です。





桜の花びらがお濠に浮かんでます。





ここは、名門 大阪府立 岸和田高校です。岸和田城のとなりにございます。





色んな角度から撮影させていただきました。



お濠端では、岸和田の物産展も開かれていました。






デザインのいい街路灯もお城の周りにはございます。


是非 皆様も大阪泉州にお越しの際は、岸和田城にお寄りください。駐車場もございます。
岸和田城の隣には、がんこ寿司五風壮 岸和田店があって、そこに弊社の大阪泉州桐箪笥を展示してくれています。とってもお庭の綺麗なお食事処です。







