よくある質問 Faq

洗い替え(修理)に関するご質問 Reform

古くて真っ黒で傷だらけの桐たんすがあるのですが直せますか?

古い状態の箪笥でも、非常にいい品がございます。
ほとんどの箪笥は洗い修理して直せます。
箪笥の状態はお伺いさせていただいて、見せていただくか、
メールで写真を送っていただければ、判断が付きます。

削る事ができる本物の桐箪笥ならかなりきれいに直せます。
金具のとれている箇所等は金具交換または、メッキ直しをして取り付けます。
遠慮なさらずに、まずはご相談ください。

安心できて信頼のできる洗い修理リフォームの工房を捜すポイントは?

HPをご覧いただいて、工房の規模や会社の規模がHP上で、
正直に紹介している伝統や技術を持ってそうな会社を選びましょう。

検索で常に上位に来ている会社がよい会社であるとは、決して言えません。

費用もその箪笥の状態や、箪笥本体のランクによって、様々に異なります。

修理 洗い替え リフォームに対して、仕上がりや出来栄えには、
会社によって、大きな差が出ます。どれだけしっかりした技術や、
ノウハウが、あるのかがポイントです。HPをよくご覧になれば、
ご判断できるヒントが隠されております。

慎重に工房をお探しする事を お勧めします。
ただ色が綺麗になるだけではありません。

桐の箪笥として、本来の性質を甦らせて、今後長くその桐たんすを、
使用していけるのかが、本当の、修理、洗い替え、リフォームなのです。

洗い修理リフォームってたくさんの会社がありますね。

はい、それぞれ直し方は、会社によって異なります。洗い替えに関しての、
作業工程や仕上げに関しての規定や条件などがございません。

どれだけ古い箪笥の汚れを丁寧に落とし、傷等を入れ木をして、
心をこめて丁寧に手直しするかにかかっています。

そのためには、その工房にどれだけの技術と技の蓄積があるのかが、重要です。

それぞれの工房の技術によって出来栄えに関して、かなりの差がございます。
安心できる信頼のできる工房を捜す事は、WEB上では、なかなか
むずかしいかもしれませんね。

私どもでは、時間と費用をいただきますが、これ以上は綺麗にならない。
と言うぐらいの、こだわった 洗い リフォーム 修理を心がけております。

洗い修理をお願いしたいのですが、家が遠いのですが。

洗い替え修理の内容や代金をメールや写真、電話等で、相談させていただいて、
ご納得していただければ、遠方であっても、当社指定の運送業者で、
取りに伺わせていただいております。

綺麗に出来上がった後も、指定運送会社にて、丁寧にお届けさせて、
いただいております。その時の 運賃は、実費必要となりますが。
是非、ご相談くださいませ。

何十年前の物で、どこで購入したかわかりませんが?

古い箪笥の年数は、分からなくても、購入したお店でなくても、
洗い替えできる、たんすであれば、私どもの工房で綺麗にする事ができます。

背板や、引出の底板が割れてて、隙間がかなりありますが?

大丈夫です。
昔の桐たんすで、モミの材料を使用した桐たんすがよくございます。
モミの木は、自然に年数が経てば、割れてくるのです。
1センチぐらい隙間の開く場合もございます。

入れ木加工も出来ますし、モミの材料を桐材に変更する事もできます。
桐の箪笥は、戸や引出しがない場合でも、新たに、お作りする事もできますので、

是非ご相談ください。

洗い修理の箪笥の写真を撮るポイントは?

洗い修理の箪笥の写真を撮るポイントをご説明させていただきます。

正面からの全体のお写真

P1090662

側面のお写真

P1120300

裏面(背面)のお写真

P1090669

背面写真が撮りにくい場合は、上置き内部からのお写真

P1120305

戸びらを開いた時の内部のお写真

P1120303

お盆内部の写真

P1170660

引出しを出していただいて、引出し内部の写真

P1170662

引出しの側面の組手と前板接合部分の拡大のお写真(最も重要なお写真です。)

P1170665

金具のお写真

P1120306

取手のお写真

P1120307

部分的に必要なお写真は、傷んでいたり割れている箇所のお写真 複数枚撮影ください。

P1120308

P1170963

P1170964

P1170966

P1170972

P1170973

上記のポイントのお写真をメールでお送り下さい。桐箪笥の洗い替え修理のお見積りには必要なお写真となります。

分かりにくい場合は、072-443-8835までお電話ください。よろしくお願い申しあげます。

 

桐ならどんな、たんすでも直せますか?

ほとんどは直せますが、やはり直せないものもあります。
たとえば薄い桐材を貼り合わせて出来ている桐たんす。
などは、洗い替えや修理の出来ない事があります。

まずは、お電話かメールでお気軽にご相談ください。

洗い替え(修理)の費用はどのぐらいかかるのですか?

箪笥の大きさや傷み方、箪笥本体の質によって費用は、変わってきます。
背板や底板の交換など。修理する内容にもよって、変わってきます。

無料でお見積りをさせていただきますので、メールで修理ご希望のたんすの写真をお送りください。

写真が不得意なお客様は、☎072-443-8835に お電話していただければ、
お話しさせていただきます。

たんすが近隣の場所にあれば、ご自宅までお伺い(無料)して、
修理費用の、お見積りさせていただきます。

是非、ご遠慮なくご相談ください。

直していただける期間はどのくらいかかりますか?

たんすをお預かりさせていただいてから 約1ケ月半から3ケ月ぐらいかかります。

たんすの状態や直す過程によって異なります。

金具をはずし 洗って よくかわかして、削って、入れ木や埋め木を施し
傷を修理して、塗装(仕上げ)を行います。

想像以上の手間暇のかかる作業です。

洗い替え修理の箪笥の最終の仕上げ方は?

とのこ 焼桐 オイル仕上げを、お選びいただけます。

とのこ仕上げは桐たんすの代表的な仕上げです、水気や手垢に弱く、
汚れ易いですが桐たんすには、一番多い高級感のある仕上げです。

焼桐仕上げは桐を焼いたような仕上げで、とのこ仕上げより汚れがつきにくくなります。
落ち着いた時代仕上げともいわれ、素朴で風合いのでる仕上げです。

オイル仕上は天然オイルで仕上げるので、様々なお色に仕上る事が出来ますし。
手垢や水に強いので、一番取り扱いしやすい仕上げになります。

仕上げに関しては、お客様とご相談させていただいて、作業をすすめていきます。
私どものHPの洗い替えについてや、納品事例等に、お写真も掲載いたしております。

ショールーム・工房情報Showroom & Factory Infomation

ショールーム

ショールーム

〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-18-5 072-443-8835 FAX.072-443-8837
E-mail : info@hatsune-kagu.com
定休日
毎週火曜日・第三水曜日
駐車場
前側2台・裏側5台あり

GoogleMaps

工房

工 房

〒596-0002 大阪府岸和田市吉井町1-19-8 072-443-5691 FAX.072-443-5692
E-mail : tanaka@hatsune-kagu.com
定休日
日曜・祝日
駐車場
4台あり

GoogleMaps

LINEで簡単お問い合わせ

田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。

桐箪笥のご購入、修理・再生のご依頼、ご相談

お電話でのお問い合わせ

072-443-8835

9:00~18:00 (毎週火曜・第三水曜を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム