社長ブログ President

奈良県大峰山の大峰山寺山上蔵王堂に皆でお参りしてきました。

大峰山は、奈良県の南部にある大峰山脈の山上ヶ山(さんじょうがたけ)の事です。
古くから修験道の山として、山伏の修行の場です。
現在でも女人禁制が維持されています。

その大峰山に、大学卒業メンバーの研修事業として参加してきました。
朝4時半に大阪に集合し、車で朝6時に駐車場に着きました。

P1140367

登るのは、8名です。駐車場に車を停めます。(有料¥1000)登山は久しぶりです。

P1140368

いざ出発!

P1140371

ここから、女人結界門があって、女性の入山が禁止されています。ここで記念撮影!

P1140373

スタートから登りのきつい参道です。朝の寝起きの身体にはすごくこたえました。

P1140376

かなりの勾配を登ってゆきます。登るペースが速かったので、心拍数が上がり汗が吹き出しました、かなりしんどかったです。参道から見える木々の間の景色に救われました。

P1140377

急な登り坂がつづきます。太ももの筋肉が痛くなってくるのがわかります。Tシャツ1枚でも十分な気温です。

P1140378

山頂に行く間に休憩をとる小屋がいくつかございます。そこで10分程の休憩をとってから登って行きます。休憩場所には、飲み物を用意されています。
P1140379

このような階段が何か所にもあり坂の傾斜もかなりのものです。

P1140381

日頃スポーツクラブに通っているお蔭でなんとか皆についてゆけます。運動していないとかなりきつい登りです。

P1140382

かなり登ってきたので、登山道から見える周りの景色も変わってきました。

P1140383

P1140388

P1140391

崖のような岩場を登っていきます。落ちると大怪我をします。何か所も危ない箇所がございます。これが自分との戦いで、自らを戒める修行の一つなのです。

岩にかける足の運び方が難しいです。一歩間違えば大変な事になります。

P1140399

約二時間半かかってなんとか無時に頂上にたどりつきました。良かったです。

P1140402

P1140403

P1140404

山頂の山小屋では、あったかいお茶を無料でいただけて、ありがたかったです。

P1140406

P1140408

今日は、裏行と言われている行を体験させていただきました。
専門の指導者が付いてくれて修行にゆきます。

P1140416

P1140418

狭い狭い岩場を抜けてゆきます。

P1140415

断崖絶壁の岩を登ってゆきます。

P1140420

P1140421

落ちると死にます。

P1140422

めちゃくちゃ危ないです。
P1140423

下の景色を見れば進めなくなります。

P1140426

緊張感が半端やないです。

P1140428

周りの景色と身体に吹く風がより一層怖さを感じさせられます。

P1140425

一緒にしているみんなと団結感を感じますね。

P1140422

人間の小ささをあらためて感じる事ができました。

P1140427

いやぁ裏行は、めちゃくちゃ怖かったですね。でもみんな無時に山上蔵王堂に着きました。
全員で記念写真です。ほっとした表情でしょう。

P1140429 P1140431 P1140432
今 ブラジルのワールドカップの最中ですが、彼が日本代表チームのユニフォームを着ていると、
先日のギリシャ戦の引き分けた後なので、みんなからコロンビア戦を25日に残していますが、自力での1次リーグ突破は非常に難しいため、たくさんの見知らぬ方から「残念やったな」と声をかけられていましたよ。

P1140433

P1140435

P1140437

P1140443

P1140445

P1140446

P1140447

P1140449

ここから下山をします。

P1140451

沢山の方が、登ってこられました。すれ違う時には、「よう、お参り」と声を掛け合うのです。

P1140453

そうして下山していると、なんと地元岸和田の後輩とばったり会いました。こんな偶然ってないでしょう。本当にびっくりです。思わず記念写真を撮りました。

聞けば、今の時期に毎年登っているのだそうです。

P1140454

続々と色んなグループの方達が、登ってこられます。

P1140455

もとの参道をそのまま降りてきました。降りるのは登るよりは楽ですが、ひざや腰に負担がかかるので、注意して降りていかなくてはなりません。

いやぁ なんとか無事にお参りしてきました。もとの駐車場に帰ってこれました。

P1140456

それから地元の旅館で、食事と休憩をさせていただきました。

P1140462

大阪から3名のかたが旅館まで来てくれて、牡丹鍋の食事会です。
本当に皆様 お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。

この企画をしていただきました。J様ありがとうございます。お陰様でいい思い出がまた1つできました。また是非大峰山に来ます。今度は息子と登りたいですね。

P1140458

P1140459

牡丹鍋も初めてだったので、良かったです。ちなみに味噌出しで味付けをされていました。
明日は必ず筋肉痛になる事間違いないですね。

更新があれば通知する
通知タイミング
guest

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

関連記事

ショールーム・工房情報Showroom & Factory Infomation

ショールーム

ショールーム

〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-18-5 072-443-8835 FAX.072-443-8837
E-mail : info@hatsune-kagu.com
定休日
毎週火曜日・第三水曜日
駐車場
前側2台・裏側5台あり

GoogleMaps

工房

工 房

〒596-0002 大阪府岸和田市吉井町1-19-8 072-443-5691 FAX.072-443-5692
E-mail : tanaka@hatsune-kagu.com
定休日
日曜・祝日
駐車場
4台あり

GoogleMaps

LINEで簡単お問い合わせ

田中家具製作所を「友だち追加」していただくと、桐たんす・桐小物・その他家具についてのご相談や、洗い替えを希望される桐箪笥の写真添付などをLINEで行うことができます。

桐箪笥のご購入、修理・再生のご依頼、ご相談

お電話でのお問い合わせ

072-443-8835

9:00~18:00 (毎週火曜・第三水曜を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム